【甘酢照り焼きマヨチキン】揚げずに簡単♡お弁当にも!

こんにちは!ののママキッチンです。 いつもブログを見て頂きありがとうございます✨

 

5月も半ば過ぎ、ぐんぐん気温が上がって暑いと思えば、朝方寒くて長袖を着たり…

体温調整が難しい季節ですが皆さんお元気ですか?

 

私は7月に控えている一大イベント(司法書士試験)に向けて猪突猛進な受験生ライフを過ごしています。

11教科+2教科という膨大な科目があり、忘却との戦いです

(ブログ更新も久々になりました

 

だから毎日のお料理もとにかく簡単なものばかり!笑

 

 

その中でよく作る「甘酢照り焼きマヨチキン」をご紹介します。

 

甘酸っぱい味付けなので、疲れている時にもってこい

 

下味なし、揚げずにできる簡単レシピです。

では早速作っていきましょう

 

揚げずに簡単♡甘酢照り焼きマヨチキン作り方

 

材料

 
 

作り方

1.鶏肉は一口サイズにカットします。小さめにカットした方が火の通りが良いです。

 

2.片栗粉をまぶします。(ポリ袋に鶏肉を入れ片栗粉を入れ振るのがおススメ)

 

3.あらかじめ★の調味料を混ぜておきます。

 

4.フライパンに油を加え(中火)鶏肉を並べ蓋をします。

 

5.ひっくりかえして中まで火を通します。

 

6.★を加え強火にし、焦げないように絡めてきます。

 

 

7.少し焦げ目がついて全体に絡まったら完成です!

 

8.マヨネーズをかけたらさらにコク旨!小口ねぎや刻みのりをかけるとさらに美味しさUP!

 
ガッツリ、ごはんが進む甘酢的焼きマヨチキン
 
お弁当のおかずにも美味しい一品です
 
 
是非作ってみてくださいね
 
 
 
クックパッドレシピはこちら
 
 
 
いかがでしたか?
参考にしてもらえると嬉しいです^^
最後まで読んで頂きありがとうございました!
 
 

あわせて読みたいおすすめレシピ

【世界の山ちゃん風】手羽先の唐揚げを再現♡

【世界の山ちゃん風】手羽先の唐揚げを再現♡

 

【牛しぐれ煮】アレンジ自在!お弁当、常備菜にもおすすめ

【牛しぐれ煮】アレンジ自在!お弁当、常備菜にもおすすめ

 

【よだれ鶏】レンチン6分でごちそうおかず!むね肉でヘルシー節約レシピ

【よだれ鶏】レンチン6分でごちそうおかず!むね肉でヘルシー節約レシピ

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村 ポチっとしてね

 

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA