【ラクラク完成】家庭で塩麹を作る方法【材料は3つ】

こんにちは!

塩麹(しおこうじ)は日本の伝統的な万能調味料として人気の発酵調味料ですね。

 

実はご家庭でも塩麹(しおこうじ)を簡単に作ることができます。
今回は「家でできる塩麴の作り方と材料」というテーマで解説していきますね。

 

材料3つ!塩麹の作り方と材料

●用意する道具

・瓶(などの保存可能な容器)

瓶などの密閉性の高い容器を選んでください。
また、完成した塩麹を入れる前に必ず消毒しておきましょう。

【材料】

水道水:200グラム
天然塩:60グラム
生麹:200グラム

これで約450グラムの塩麹が出来上がります。

塩は天然のものをおすすめします。

一見、「水道水は良くないのでは?」と感じるかもしれませんが、水道水は傷みにくいですから、むしろ塩麹を作るのにピッタリです。

 

また、

水道水:230グラム
天然塩:60グラム
乾燥麹:170グラム

これで作ることもできます。

乾燥麹はスーパーなどで買えますが、生麹はすぐに悪くなるためかあまり売られていません。

ですから、生麹はネット通販で購入することをおすすめします。

そして、風味が圧倒的にいいですから生麹を使うことを推奨します。

 

※分量は厳密にしましょう。特に塩が足りないと腐ってしまい、発酵しません。

 

【作り方】

1:塩、水、麹をしっかりかき混ぜる

2:フタをして7~10日ほど待つ(常温)

3:完成するまでは1日1度だけ混ぜる

 

これだけで出来上がります。

とても簡単ですが作ってみると意外と面白いですよ。

特に毎日1回混ぜるときのワクワク感はかなりのものです。

 

出来上がった塩麹は冷蔵庫に入れましょう。
冷凍ならおよそ1年もちますし、冷蔵庫でも3か月ほどは大丈夫です。

 

塩麹のおすすめの使い方

魚や肉に使うのもいいでしょう。

ですが、サラダに和えるのもおすすめですよ。
例えば、

・ダイコン
・トマト
・キュウリ

を適度な大きさに切って、そこに塩麹を混ぜるだけでも美味しいサラダに仕上がります。


塩麴ならではの塩気・うま味・甘みが、絶妙な味わいを演出してくれますよ。

もちろん他にも色々な食材に合うので、色々と試してみてくださいね。

 

塩麹に期待できる効果は?

塩麹には「プロテアーゼ」という酵素が含まれています。

この酵素には、お肉を柔らかくする働きがあります。(たんぱく質を分解する事で柔らかくします)

ですから、鶏むね肉などのパサパサしやすい食材でも、塩麴につけて焼くことで、柔らかくしっとりした食感になりますよ。

また、サラダのところでもお伝えしましたが、塩麹がもたらす独特のうま味も魅力です。

さらに、麹はおよそ100種類もの酵素を有しています。

そのため毎日食べることで健康効果・美容効果が発揮されると言われていますよ。

 

是非ご家庭で塩麹を作ってみてくださいね。

 

↓麹と水だけ!炊飯器で甘酒!こちらの記事もどうぞ。

【炊飯器で甘酒】材料たったの2つ!混ぜるだけ!飲む点滴の作り方

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA